宮城県立西多賀支援学校は、病弱教育専門の特別支援学校です。
平成30年度から知的障害(療育手帳Aかつ身障者手帳1級相当)のある児童生徒への教育を行っています。
本校は長期の病気で学校に通うことがたいへんな自宅から通学できる生徒のみなさんや病院に入院している児童生徒のみなさんが, 安心して学習に取り組むことができるように学習の環境を整えている学校です。
〇 令和6年度高等部入学者選考に係る出願書類等について
標記に関係する出願書類等を以下に掲載いたします。必要に応じてご利用ください。
・出願に係る様式等
〇 令和6年度高等部(知的障害)入学者選考について
標記の関係書類を以下に掲載いたします。必要に応じてご利用ください。
・募集要項
・教育相談関係
〇 令和6年度高等部(病弱)入学者選考について
標記の関係書類を以下に掲載いたします。必要に応じてご利用ください。
・募集要項
・教育相談関係
〇 令和5年度文化祭について
〇 R6宮城県立西多賀支援学校高等部(病弱・知的)入学者選考について
標記の関係書類については,必要に応じてダウンロードし御活用いただけるよう秋以降にホームページに掲載します。時期になりましたら御確認をお願いします。
なお,学校見学や教育相談は随時,受け付けておりますので,御連絡ください。
〇 令和5年度 個別の学校見学の御案内
令和5年6月1日(木)より随時受け付けいたします。
場所:西多賀支援学校
内容:こちら(案内)
申込:こちら(FAX送信票)
不明な点は、担当まで電話でお問い合わせください。
また、入試に関する教育相談や募集要項等は、後日このHPでお知らせいたします。
〇 離任式について
離任式案内を以下に掲載いたします。
〇 令和4年度文化祭について
・R4文化祭パンフレット①:パンフレット表紙(PDF)
・R4文化祭パンフレット②:校舎案内図(PDF)
〇令和3年度全国病弱虚弱教育に関する病類調査等 関係の文書等はこちらです。
〇2月19日(水)テレビで紹介されました「ドローンサッカー」については
こちら をご覧ください。
〇本校で使用している教材教具,情報機器について紹介しています。
貸出できるものもありますので,ぜひご覧ください。 → 紹介ページ
〇医療的ケア児等医療情報システム(MEIS)について → こちらです(厚生省HP)
ログインページに入ることができます。
トピックスがありません
2019/07/30
宮城県立西多賀支援学校
〒982-0805
仙台市太白区鈎取本町二丁目11番17号
TEL 022(245)1183
FAX 022(245)8454
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。