2021年9月の記事一覧
令和3年10月号
季節の変わり目~体調に気を付けて過ごしましょう
9月に入り,まだ暑さが残る日もあれば,吹く風が涼しく秋の訪れを感じる日も多くなってきました。子どもたちは,日々の学習はもちろん,10月の大きな行事である文化祭に向けて,準備や練習を進めているところです。このところ,発熱や鼻水,くしゃみなどの症状がでている児童生徒の数が増えてきました。季節の変わり目は,花粉などのアレルギーや急な気温の変化による体調不良が出やすい時期です。薬や衣服の調節など早めの対策を心掛けていきたいものです。
さて,8月の新型コロナウイルス感染症の感染者急増に伴い,27日から9月12日まで宮城県に緊急事態宣言が出され,文科省から出された地域の感染レベルも最高のレベル3に引き上げられました。それを受けまして,残念ながら今年度は文化祭が学部ごとの開催となりました。高等部が10月1日(金),中学部が10月15日(金),小学部が10月22日(金)にステージ発表となります。
9月13日(月)からまん延防止等重点措置に移行したことにより,地域の感染レベルも2に引き下げられました。今後,レベル3でお願いしていた歯磨き指導の見合わせや,集会のリモートによる実施、校外学習の延期や中止については緩和し,感染の状況に応じて子どもたちの学びの機会と感染対策を両立していきますので,引き続きご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
小学部ひまわり学級「校外学習に行こう」
小学部のひまわり学級では,9月9日(木)に校外学習で秋保ヴィレッジに出掛けました。校外学習といっても,今回は新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて,学習バスから降りずに景色を楽しむドライブの旅でした。様々な感覚や雰囲気を感じたり,バス乗車の経験を通して教師や友達と関わり,楽しい時間を過ごしたりすることが目標でした。
2年生は,今回初めて学習バスに乗りました。リフトで車椅子ごと上がる感覚や,みんなと一緒の楽しいドライブはどうだったでしょう。お天気にも恵まれ,バスの心地よい揺れを感じながら,自然いっぱいの景色をたくさん味わうことができました。次回はバスで目的地に行ったら,ぜひ降りて,もっといろいろな経験ができるといいですね。
高等部:学習の様子(Aコース)
春から継続して野菜と花の栽培に取り組んできました。中でもキュウリは苗2本から46本を収穫し,ご家族や先生方に出荷しました。『みそキュウリ,冷やし中華,浅漬けにしました~』と,感想をいただき,生産者としてはうれしい限りです。花はつる性のフウセンカズラとあさがおを育て,どちらもすてきに夏を彩ってくれました。その思い出にあさがおをたたき染めにして一筆を添えて作品に仕上げました。病棟生もリモートで参加し,久しぶりにみんなでそろって活動することができました。さあ,秋も盛り上がっていこう!
外部専門家事業紹介
今年度は,音楽療法士の先生に年4回授業に来ていただいています。楽器を使った関わりの場面では,児童生徒の表情が和らいだり,楽器に興味をもちじっと見たり,楽器を鳴らしたくて手を伸ばしたりなど音楽を楽しむ姿が見られました。音楽の活動が,より楽しく充実したものになるように,曲や楽器の選択,各児童生徒に合った関わり方などのアドバイスを受け,次の活動に生かしています。次の来校日は,10/6(水),11/9(火)なので楽しみです。
10月の予定
1日(金)高)文化祭
5日(火)児童生徒文化祭実行委員会
6日(水)音楽療法士来校
6日(水)~7日(木)介護等体験
8日(金)第1学期終業式, 午前授業11:30下校
11日(月)秋季休業日
12日(火)第2学期始業式, 午前授業11:30下校
14日(木)防災訓練Ⅲ
14日(木)~15日(金)介護等体験
15日(金)中)文化祭
19日(火)高B校外学習
20日(水)進路ガイダンス
22日(金)小)文化祭
25日(月)~29日(金)高)後期進路体験週間
29日(金)高)Aコース校外学習, スクールカウンセラー来校
*9,10月に予定しておりましたスポーツ交流会と芸術鑑賞会は,感染拡大防止のため中止となりました。
11月の予定
2日(火)指導主事学校訪問指導, 午前授業11:30下校
3日(水)文化の日
4日(木)高C校外学習
8日(月)~9日(火)特別支援学校文化祭
9日(火)音楽療法士来校,ALT来校
10日(水)進路ガイダンス
11日(木)~12日(金)高3BCE修学旅行, 特別支援学校文化祭
12日(金)言語聴覚士来校
17日(水)~19日(金)高2C修学旅行
22日(月)スクールカウンセラー来校
23日(火)勤労感謝の日
*予定は変更になる場合があります。